9万

TAG
玩赏攻略
价格便宜的平价公共浴池
泉水为氯离子硫酸盐泉,又称青磺泉
冬天可以去泡一泡放松一下
台北畫刊推薦
更多-
台北画刊107年2月第601期—北投温泉旅馆泡汤乐新北投素有「温泉之乡」的美名,当地除了珍贵的温泉资源,附近还有新北投火车站、绿建筑台北市立图书馆北投分馆以及梅庭、温泉博物馆等着名景点,近年来已成为旅客向往的泡汤及观光胜地。本期《台北画刊》介绍3间当地特色温泉旅馆,民众不妨抽空到新北投走一趟,体验温泉文化之旅。 沉浸文学氛围 北国雪景温泉汤 走入大地酒店,光线从天窗洒落,映入眼帘的是4层楼高的「光阴部落藏书阁」,阁中蒐罗世...26372018-02-13
-
台北画刊104年9月第572期—温泉伴手礼有创意/四季都能享受北投温泉登山步道走一趟或骑完自行车,冲个凉再泡泡温泉,已成为很多人的健身养生之道;当然,直接享受泡汤乐,并藉以促进新陈代谢,也是爱美人士的护肤良方。北投温泉盛名早就远播在外,再加上当地美食、「汤花」系列产品等,一年吸引逾200 万人次到北投观光,随着更多人对温泉产品疗癒效果的期待,观光业可望再创高峰。 北投温泉有股特殊的味道,有人乍闻觉得像臭鸡蛋,其实闻久了就会自然融入这股天然的硫磺味中。早年民众可...19482015-09-21
景点资讯
- 主题分类
- 养生温泉 亲子共游
- 推荐月份
- 整年
- 地址
- 台湾台北市北投区中山路六号「梅庭」旁
相关连结
开放时间
服务设施
- 公厕
交通资讯
周遭停车场
邻近捷运站
淡水信义线 新北投
TripAdvisor 猫途鹰评论
-
newnewyork123
Kusatsu, Japón
かなりローカル
ガイドブックに紹介されていて、台北市内から一番近い温泉施設なので行ってきました。 新北投駅から徒歩10分程で着いたと思います。大きな公園内にあり、少し解りづらいです。販売機でチケットを購入しますが、日本語の案内あるので助かります。入場料は40ドルです。 -
Jet809704
旅客类型:
En solitario
ローカル色豊か❗
温度別に約5つの岩風呂があり入湯料は40元(約¥110)ロッカー代20元で地元の人が多く皆さん親切で私は台北に滞在中は必ず行きます。交代制でゆっくり入れます、男性の方はホテルで水着に着替える方がなお良いです‼️ -
Adventurer810460
Tokio, Japón
旅客类型:
En familia
水着がルールあり
水着で入る温泉で地元の年配の方で賑わっています。 水着は男性は裾が広がっていたりポケットあるものはだめみたいです。 女性も大人しめのワンピースタイプ裾のスカート付きとかでないとだめなのかなと表より思いました。別の方が表を出してくれているので参考にされると良いと思います。 泉質は良さそうでした。 -
MatsumotoY21
旅客类型:
En solitario
台湾の温泉文化を堪能したければオススメ!
台北北部の新北投温泉の公共浴場を体験。入口の券売機で40元チケット購入し、店員さんに持参した水着を確認してもらい、競泳用なので、合格!と中に入ると、御年配方がひしめくように湯船に浸かっていました。入浴していると、隣の年配のか男性から、「入浴しながら体を擦ったり、顔を洗うのはダメ」と。日本で温泉に入るとよくやる仕草ですが、台湾の温泉では、体は垢などがあるから浴槽内では体を擦るのはマナー違反だそうです。ホテルの温泉よりも源泉率が高く、硫黄が強いので、体に沁みます。でもそれが良いようで、痛風で歩くのを医者に止められた人がこの温泉に入ることで痛風が治ったとのこと。だから年配の方々がこんなにもたくさん来ているのだと納得しました。ラジウムも入っていて、この近くにある地熱谷は、90度の水温で湯気が立つ池?でした。浴場ではおじさんかテレサテンを歌うので、一緒に歌ってあげたら喜びました。日本の女性は多分引くかもしれませんが、台湾の文化交流にはとてもお勧めの場所です。体も元気になります!! -
PI P
Prefectura de Shizuoka , Japón
旅客类型:
En solitario
リーズナブル
北投公園内近くにある共同温泉施設で水着で入ります。40元で時間制限あります。洗い場などありませんが、格安なので、お勧めです。
1-39则评论
所有评论免責聲明:這些評論是旅行者個人的主觀評論,並不代表臺北市政府觀光傳播局及TripAdvisor的意見。
© 2018 TripAdvisor LLC
天气资讯
- 今天 22°C 0%
- 03/02 18°C 70%
- 03/03 19°C 50%